福岡のネイルスクールおすすめガイド
「もっとネイルが上手くなりたい」「検定試験に合格したい」「プロのネイリストを目指したい」そんな要望を実現してくれる福岡のネイルスクールを徹底分析!
カリキュラムの幅広さ・進路後のサポート・口コミなどを軸に、福岡のおすすめネイルスクール5選を紹介します。
ヒューマンアカデミー福岡校![]() |
|
コースの豊富さ | 18種類。 |
進路サポート | ・就職カウンセラーが、個別に福岡県・九州エリア・全国への就職活動を卒業後もサポート。 ・福岡の人気ネイルサロンの人事担当による企業説明会なども開催。 ・独立開業支援セミナーも充実(おうちサロン開業基礎知識、法律、HP制作、SEOのコツ、カメラ撮影など) |
口コミ評判 | ・入学から卒業までずっと同じ先生が担当するクラス制だから自分の癖をよく分かって教えてくれます。 ・トレンドに合った教材が充実していて、学習中から安く購入できるのは助かります。 ・仕事で忙しくても他コースへの振替や無料フリーレッスンでの補講で最後まで通えました。 ・急な引越しや家族の転勤があっても、全国展開のスクールなので転校ができて安心です。 ・先生の他に講座や進路のことを相談できるスタッフ、就職カウンセラーがいるので楽しく通っています。 ・卒業してもフリーレッスンに参加できるので、仕事の悩みも相談できて安心です。 |
特徴 | |
・JNA(日本ネイリスト協会)認定校。全国で22,960名の卒業生を輩出する日本最大規模のネイルスクール。 ・全国で150名以上のJNA認定講師が在籍しており、福岡校でもJNA本部認定講師が在籍し直接レクチャー。 ・回数無制限のフリーレッスン・検定合格保証制度など、きめ細やかなサポート制度がある。 ・未経験からネイルの学習をスタートして、90.5%の方が就職決定! ・主婦の人でも安心して通学できる無料託児サービスを完備。 ・ネイリストとして活躍するために、コンテスト・デザイン・コミュニケーションの総合力まで身に付けられる。 |
プルメリアネイル&スクール ![]() |
|
コースの豊富さ | 6種類。 |
進路サポート | ・少人数レッスンで細かいところまで詳しく学べる。 ・サロンで実際にお客さんにネイルアートを施す、実践練習も可能。 ・スクールと連携しているサロンへの就職も可能。 |
口コミ評判 | ・個人スクールだからか、レッスン料金が安くて通いやすいです。 ・授業のスケジュールを1人ひとりに合わせてくれるので、仕事や家事がある人でも無理なく学べると思います。 ・少人数のレッスンだから、細かい部分までしっかり指導してもらえます。これなら難しい検定も大丈夫そう! |
特徴 | |
・直営サロンがあるので、実践練習制度が充実。経験者としての就職活動が可能。 ・実践練習では、実際に給与を受け取れる。 ・受講生のほとんどが、検定1級合格という実績あり。 |
ネイルトリート![]() |
|
コースの豊富さ | 7種類 。 |
進路サポート | ・直営サロン(福岡をはじめ、全国に13店舗)への就職が見込める。 ・独立開業のアドバイスあり。 |
口コミ評判 | ・検定前に猛烈な追い込み学習をかけてくれたので、すごく頑張れました。 ・少人数ならではのアットホームな雰囲気と、先生のレベルの高さが魅力です。 ・検定試験の指導はかなり丁寧です。 |
特徴 | |
・全国に13店舗展開しているネイルサロン「ネイルトリート」が運営するスクール。 ・JNA本部認定講師のオーナーや、JNA1級を取得している講師が指導に当たっている。 ・少人数のマンツーマン制。 |
ネイルスクールプリティア![]() |
|
コースの豊富さ | 10種類。 |
進路サポート | ・模擬試験など、検定取得に対応したカリキュラムも実施。 ・直営サロンが併設されているため、サロンワークを学べる。 |
口コミ評判 | ・JNA認定講師から直接教えてもらえるので、とっても勉強になります。 ・納得するまで、1度受けた授業を何度でも受けられるから安心♪ ・本気でネイリストを目指す人にとって、検定対策などもしっかりしているところは本当に嬉しいです。 |
特徴 | |
・フリータイム制なので、自分のペースで学習できる。 ・JNA認定講師が直接指導。 ・直営サロンがあり、サロン研修も可能。 ・無料補講があり、納得できるまで受講可能。 |
サーラネイルスクール![]() |
|
コースの豊富さ | 5種類。 |
進路サポート | 就職や転職相談あり。 |
口コミ評判 | ・できない理由から論理的に説明してくれるので、早く技術が身につきます。 ・指導がとても丁寧で分かりやすいです。 ・授業料以上の結果を実感できて、とても満足しています。 |
特徴 | |
・博多駅前に「サーラネイルサロン」を運営しており、現役ネイリストが受講することも少なくない。 ・ネイル雑誌で連載ページを担当しているプロネイリストが講師を担当。 ・JNA2010春期ネイリスト技能検定合格者多数。 |